MENU

昼職コレクションロゴ

search phoneTEL

03-6908-6388

mail_outlineお問合せ

昼×夜掛け持ち希望者必見!現Wワーカーに働き方を聞いてみた パート②

HOME > ヒルコレ転職ノウハウ > ヒルコレコラム > 昼×夜掛け持ち希望者必見!現Wワーカーに働き方を聞いてみた パート②
2021/11/26 (金)

昼×夜掛け持ち希望者必見!現Wワーカーに働き方を聞いてみた パート②

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆前回に引き続き、昼職×夜職を掛け持つKさんのリアルなお話をお届けしていきますよ!彼女が12年間Wワークを続けられる秘訣や、上手なシフトの入れ方とは何なのか?徹底的に紹介しちゃいます☆

掛け持ちする時のシフトの入れ方について

今となっては昼、夜フル出勤のKさんですが、最初からそうだったわけではありません。掛け持ちしたての頃は夜職をセーブしつつ、あくまで昼職メインの生活を心がけていたそう。

指名客が多いためあっという間に週4日、5日が当たり前となりましたが(笑)それまでは提出するシフトを週3日程度に抑えていたとのことです。

 

なるべく昼メインの生活を送りたいなら週1日~3日以下が理想的らしく、「週4日以上だと自分の時間は大幅に減る」と語るKさん。週3日出勤を繰り返すだけでも大変ですが、それ以上となれば身も心もそれなりに負担がかかることは覚悟しなければなりません。

 

「副業程度の稼ぎなら週2回~3回くらいの出勤で十分だと思います。本当にお小遣いくらいで構わないなら週イチでもいいんじゃないでしょうか。お客様を持っておらず、尚且つ夜職がサブなら時給分稼げれば満足じゃないですか?やっぱりそれ以上欲しいってなると、お店に出て指名を呼ばなければならないですからね。

週数回の日数で提出し、勤務時間とかは昼職の定時と相談しながらにすればそう負担もないはず。だいたい夜のお店って20時出勤が一般的ですので、そこに間に合えば大丈夫かと」

 

“そもそもシフトの融通がきく職場を選ぶべき”、Kさんは力強くそう言います。出勤時間や日数に規制がかかると、結局副業として成り立たなくなってしまうからです。

 

「あくまで副業なら、そこにとらわれたくないって思うコが多いんじゃないかな。ギッチギチに縛られるのは夜一本の時だけで十分です!なんて声もありそうだし(笑)なるべくシフトや出勤時間に融通が利いて、ノルマや罰金が厳しくないお店を選ぶ方がストレスも少ないですよ。

だって昼職も仕事によっては残業をする日だってあるじゃないですか?遅刻して取られる罰金にビクビクしながら働くのも、なんか精神衛生上良くないし・・・。Wワーカーだから夜職だけの人とは違う、その自覚を持って店選びをするのも掛け持ちを続けるコツと言えますね」

 

掛け持ちをする際におすすめのお店とは?

キャバクラ、クラブ、ラウンジ、スナック、ガールズバー・・・。繁華街には様々なジャンルのお店があるものの、Wワーカーとなれば昼職をことを考慮した職場選びをしなければなりません。クラブ、キャバクラは少々現実的でない気もしますが、Kさん曰く「ユルければ店のジャンルは問わなくていいかと」とのこと。

大切なのは契約する際の条件であり、あまりジャンルにこだわる必要性はないそうです。

 

「私は今ラウンジにいるのですが、ママによってやりかたがずいぶん違いますからね。高級キャバクラ並みに夜一本のコばかり集めた店もあれば、超ユルいスナックみたいな店もあるし。キャバだって郊外は結構気軽に働けたりしますよね。お店によってはWワーカーばっかりみたいなミニクラブもあるくらいなので、ジャンルに縛られ過ぎない方が良いお店を探せますよ。

ただ高級クラブとか高級キャバは当然ですけど専業のキャストばかりなので、掛け持ちとなればヘルプの道しか残されていませんね。相当売れっ子でメンバー出勤できるほどの実力があればいいのですが、それだと結局売り上げの圧力はかけられるかと(苦笑)Wワーカーと言えど、いちキャストとしての立場になってしまうことは避けられません。

 

だから私もユルめのラウンジを選んだんです。もちろん本気で頑張る系のお店へ行けばお金も高いですけど、昼職をしながらあのプレッシャーには打ち勝てません・・・。だったら一本に戻れば?って感じですしね。

 

なるべく昼職と掛け持ちをしている女の子が多いお店をおすすめします。求人にOLさん歓迎!とかを全面に押し出しているところとかアリだと思いますよ」

 

Wワークを続けるためのコツ

昼職と夜職を同時並行すればお給料もアップするのは当然のこと。しかしながら稼働する時間は一般の方の2倍、3倍となりますから、体力を大きく消耗することは確実です。寝不足が原因で体調を崩す危険性も秘めているため、土日はしっかり寝る、休める日にカラダをリラックスさせておくなど、ある程度の工夫は必要になるでしょう。

 

マッサージへ行ったり、食事面に気を付けることも大切。そして風邪を引かないよう手洗い・うがいを徹底するなど、いつも以上に体調面で気を付けなければならないことはいっぱいです。

Wワークが続けられる人は元々体力があり、健康を維持しているケースがほとんどですからそこを見習ってみるのも良いかもしれません。

 

「昔から体力だけはあるんですが、それでも年々落ちていますよ。悲しいけど私も年齢ですからね。ただ同世代よりかは元気な自信があります。土日はとにかく寝ますし、仕事以外の日はお酒を飲みません。休みの日も“疲れてるな”と感じたらマッサージへ行ったり、友達との誘いを断って家で体力を温存するなどしてセーブ。無理をしすぎないようにしています。

 

あとはアフターとかも全部行かないで、行けるものだけに絞りました。お客さんに昼職をしていることは伝えた方が絶対にいいですよ。いい人ならアフターにはあまり誘わないでしょうし、行ったとしても早めに切り上げてもらえますから(笑)」

 

Wワークをしたいのなら、昼職とのバランスをよく考えよう

Kさんのように昼×夜をフルに働く人もいれば、夜職の割合を少なめに働く人もいます。こればっかりは自分自身のできる範囲内で行って下さい。どちらかのバランスが崩れてしまえば、全てがダメになる・・・というケースも珍しくはないですからね。

昼職か、それとも夜職をメインにするのか?なども決めながらWワークを考えていきましょう。無理は禁物ですので、自分の負荷になりすぎない方法を選びましょう。

search 仕事検索 mail_outline お問合せ call お電話
まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう! qrコード
  >>> まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう!
先人たちに学ぶ!私はこうして変わった

ヒルコレインタビュー

なるほど!読んで為になる

ヒルコレ転職ノウハウ