MENU

昼職コレクションロゴ

search phoneTEL

03-6908-6388

mail_outlineお問合せ

年末調整ってなに?転職前に知っておこう!

HOME > ヒルコレ転職ノウハウ > ヒルコレコラム > 年末調整ってなに?転職前に知っておこう!
2019/12/06 (金)

年末調整ってなに?転職前に知っておこう!

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆昼職へ転職すると、必ずやってくるのが年末調整。ずっと夜職だけだった人はあまり聞き慣れない言葉ではないでしょうか。会社に入ると11月後半には年末調整の話が出ますので、頭に入れておきましょう☆

年末調整とは何なのか?

まず会社が社員へお給料を支払う時、所得税を徴収(=差し引いて)います。これが源泉徴収です。本来差し引くべき一年間分の所得税を計算し直し、源泉徴収した合計額と照らしわせて過不足を調整するのです。これを「年末調整」と呼びます。

 

多く徴収をしていた場合は返還を、足りなかった場合は追加で税金を納めなければならないので、年末調整はとても重要ということがわかりますね。さて、ここでみなさんが思うのは「なんで人によって過不足がでてしまうの?」と疑問に思った人もいるでしょう。

 

毎月給料の度に差し引いていた分は、あくまでおおよその金額。年末調整で金額が初めて確定するため、こうした過不足が発生してしまうのです。税金の多い・少ないは上記の理由だけでなく、転職や保険の加入などで控除を受けている場合も起こり得ます。社員だから調整の必要がない、フリーランスだから税金を必ず納めなければならない、ということではありません。

 

会社に属していると年末調整は必須

毎年11月後半~頃になると、年末調整の書類が配布されます。会社に属している以上社内の経理担当が税金周りのことを行ってくれるので提出はマスト。担当者に迷惑が掛からないよう、遅れて提出するのは避けてくださいね。

生命保険に加入しているばあいや住宅ローンを組んだ場合などは、その旨を必ず記入すること。特に何もない場合は名前+印鑑程度で済みますから、そう難しい書類ではないと思います。

 

ちなみに夜職は源泉徴収を引かれていませんから、自ら確定申告を行う必要があります。よくお店から10%や雑費と称して数千円引かれていますが、あれは代わりに税金を納めてくれているのではないことに注意!!!言わばお店に対する手数料のようなものなので、あれを払っているからといって申告を逃れることは不可能です。

 

会社員である場合は会社が年末調整を行ってくれるため、基本的に確定申告は不要。しかし人によっては確定申告が必要なケースもあることを覚えておいてください。(次の章で説明しています)

 

ずっと今まで自分で確定申告をしていた場合、気分的にとてもラクになるはずではないでしょうか?税金周りの負担が軽くなるのも、昼職の良い部分と言えますね。

 

会社員でも確定申告が必要なケース

 

  • 年間2000万円以上の収入がある
  • 二か所以上から給与を受けており、年収が20万円を超えている(副業をしている人も含む)
  • 源泉徴収が行われていない先から給与を貰っている
  • 源泉徴収の猶予を受けている

 

上記はあくまで一部ですが、会社員でも確定申告が必要となる場合も。特に今は副業をしている会社員も多いですから、上記のケースに当てはまる方はかなりたくさんいるでしょう。副業で20万以上稼いでしまえばそちらの方の申告も必要となりますから、忘れずに行って下さいね。

 

確定申告は会計ソフトを使う、税理士に依頼する、青色申告会に入るといった様々な方法があります。税理士さんにお願いする手もありますが依頼費用がかかるので、爆発的に稼いでいない限りはあまりお勧めできません。

 

確定申告をするとお得になるかも?

確定申告=お金を取られるイメージがついているものの、しっかりと行うことで得をするケースもあります。

 

たとえばふるさと納税を行った場合。納税後商品が発送され、後に自治体から「寄附金受領証明書」が郵送されます。これを確定申告の際に提出すると、住民税が軽くなることも!そして年末調整後に結婚した、住宅ローンを組んだといった場合も控除を受けられる可能性が。ただしこれらも年末調整と同様、書類が必要になりますのでご注意下さい。

 

他にも医療費に10万円以上使っていれば翌年の医療費控除の対象となるなど、税金の負担が軽くなることだってありますよ。

税金関連の事は難しい!

税金関連の事は非常に難しいので、全く分からない場合は調べる、人に聞いてしまうのが一番です。自分で申告を行えない場合は、税理士に依頼すると安心です。費用はかかれどお任せするだけで面倒な手間を省けますので、知識がない方にとってはいいでしょう。

 

年末調整のことがよくわからない、はじめてという場合は会社の経理担当・人事担当の方が教えてくれるはずです。筆者も一年目の時はよく分からなくて、聞きに行っていました(笑)会社員の場合はそう難しいことはないのでご安心を。

今から書き方を覚える必要はありませんが、「年末調整」というものが行われることは頭に入れておいてくださいね。

search 仕事検索 mail_outline お問合せ call お電話
まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう! qrコード
  >>> まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう!
先人たちに学ぶ!私はこうして変わった

ヒルコレインタビュー

なるほど!読んで為になる

ヒルコレ転職ノウハウ