MENU

昼職コレクションロゴ

search phoneTEL

03-6908-6388

mail_outlineお問合せ

何事にも夢中になれない人の転職

HOME > ヒルコレ転職ノウハウ > ヒルコレコラム > 何事にも夢中になれない人の転職
2022/10/08 (土)

何事にも夢中になれない人の転職

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆飽きっぽい人、熱が冷めやすい人、何事にも夢中になれない人、たくさんいると思います。仕事に関しても熱中できず、すぐに息切れをするタイプの転職はどうすればいいのでしょうか?飽きっぽい人が物事を続かせるコツは何よりも「刺激」です!

夢中になれる物事がないと一歩を踏み出すのが難しい

仕事や趣味に没頭し、時間を忘れるほど夢中になれる・・・。これって一つの「才能」なんです。

 

オタク的な活動や仕事一筋で生きるなど、一つの物事に熱中するのは全員ができることではありません。

世の中には仕事も、趣味にも、何に関しても夢中になれず悩んでいる人も非常に多いものです。

 

打ち込めるものがない人こそ、転職時に二の足を踏んだり、現職にも本気で向き合えないなどの弊害が生じがち。

 

「なんとなく」のまま生きてしまうと後々になって息詰まる可能性が大きいので

もし昼職への転職を考えているのなら、夢中になれる物事を探すか、何かにハマれるような動きをしていきましょう。

 

 

なぜ打ち込めない?ハマれない?その原因とは

仕事だけでなく趣味にも打ち込めない人は意外とたくさんいます。

また「最初は熱が入っていたけど一か月くらいですぐ飽きた」など、熱が持続しないタイプも多いですね。

 

なぜすぐやめてしまったり、ハマれなかったり、投げ出してしまうのか?

まずはその原因を探ることから始めましょう。

 

①元々そんなに興味がない・流されるように始めたから

物事に着手したはいいものの、実はそこまで大きな興味を示せない時や

なんとなく流されるように始めると熱中できない可能性も高いです。

 

もちろん何の気なしで初めて、後になってからハマり出すタイプもいるので、何気なく着手することが悪いのではありません。

しかし、あまりにも思い入れがなさすぎると激しい興味を示せずに終わってしまうでしょう。

 

やっていくうちに夢中になれるケースと、そうでない場合がありますので、初めから興味ゼロの物事だと気持ちが続かないのは当然です。

 

②考え方が現実的すぎる

オタク的活動をしている方、仕事一筋のワーカーホリックを理解できない人もいます。

そういったタイプは考え方がとても現実的であることが多く

 

  • 「生産性がない」
  • 「趣味はお金にならない」
  • 「そんなに仕事をしても意味ある?」

 

など、効率やお金、時間、生産性を重視しがちな傾向にあります。

 

確かにオタクでアイドルの追っかけをしてもお金は入りません。

むしろ飛んでいく一方ですし(笑)、時間も労力もかかる行為です。

 

けれども“楽しく時間”はお金で買うことができないので、経験を積むことやいい思い出作り=日々の充実に繋がるもの!

仕事だけの人生よりずっとずっと毎日を楽しく過ごせることでしょう。

 

仕事一筋で趣味イコール仕事の人は、キャリアや収入アップを狙えるでしょう。

自分の手で未来を切り開く可能性がありますから、与えられたことだけをこなすよりも先々が明るいかもしれません。

 

あまりに考え方が現実的すぎると、見えないものを非常に怖がったり

本来楽しめるものも心から楽しめず夢中になれない・・・なんて良くない状態になってしまうかも。

 

③単純に飽きっぽい

興味がコロコロと移る人は単純に飽きっぽいんです。

 

極める前にやめてしまったり、1カ月単位で「好き」と思える対象が変わったり。

興味を持つことはできてもハマりきれない、といった感じでしょうか。

 

第一段階の「興味を持つ」に関してはクリアできているので、このタイプは後もう一歩といったところ。

何かきっかけがあれば夢中になれる要素は持っているので、自分の中でセーブをかけたり、諦めないことが肝心でしょう。

 

 

物事に熱中するためには

何かに熱中したい、興味を持続したい時こそ必要なのは「刺激」です。

 

結局変わらない状態、変わらぬ日々が続けば人は必ず退屈さを覚えます。

恐らく飽きっぽい人は退屈と感じるまでの道が通常よりも短いのかもしれません。

 

  • ちょっと飽きたからと言ってすぐ投げ出さない
  • 何事も最低3カ月は続けてみる
  • 少しでも興味のあることに着手する
  • 変化が起きないのであれば自ら動いてみる
  • 趣味であれば趣味仲間を作る
  • 気になる物事から派生した内容にも触れる
  • 現実的すぎる考えは一旦捨てる

 

夢中になれない人、すぐ飽きる人は継続力や行動力が不足していることがとても多いです。

 

延々と数字を打ち込むだけの仕事でも自分の中でタイムアタックをしてみるなど、刺激を加えられそうな要素は必ず見つかるはず。

「工夫する力」を併せてつけていくことで仕事が面白くなったり、挑戦心も湧いてくるでしょう。

 

もし趣味である場合は仲間を作ると継続力アップも期待できるのでおすすめ。

あまりに熱量が高すぎる相手だと引いてしまうかもしれないので、なるべく同じくらいのエネルギーの仲間が理想的ですね。

 

「生産性がないし」「これっていつか実を結ぶの?」など、始めたては現実的すぎる考えをいったん止めてください。

何カ月続けても実らない時は諦めも肝心ですが、入り口の時点でアレコレ考えすぎると前に進めません。

 

少し努力をすればどんな人でも夢中になれる仕事や趣味が見つかりやすくなるでしょう。

自分の手で未来を閉ざさず、切り開くくらいの勢いで頑張ってくださいね!

search 仕事検索 mail_outline お問合せ call お電話
まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう! qrコード
  >>> まずは公式LINE登録してお得な情報をGETしよう!
先人たちに学ぶ!私はこうして変わった

ヒルコレインタビュー

なるほど!読んで為になる

ヒルコレ転職ノウハウ