仕事が決まるか不安・・・でも大丈夫!転職は誰でも可能です

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆いざ転職しようとは思うものの「全然決まらなかったらどうしよう」と不安になるのは誰もが通る道。特に昼職経験済みなら、就活の苦しみを知っているので余計に焦ってしまうかもしれません。ですが考えすぎは禁物。意外とすんなり決まってしまうこともあるので、まずは行動することが先決ですよ☆
コロナウイルスの影響により、急遽転職活動を始めたナイトワーカーも多いでしょう。
先の見通しが立たないため、昼コレへ相談しにくる女の子も一気に増加しました。
昼職経験者から未経験者まで様々ですが、みんな共通していることは「夜を上がろう」と決心したこと。
なかなか業界の卒業は踏ん切りがつかないものなので、一つの決断をしただけでも大変すばらしいと言えるでしょう。
就職先が見つけるか不安を抱えている人ばかりです。
なかなか難しい世の中ですが、ここは諦めないことが勝利のカギとなります。途中で投げ出すことがないように、頑張ってくださいね。
就職はすぐ決まるのか?
なるべく転職活動は長引かせたくないもの。夜のお店選びに関しても、スピーディーに決めたいですよね。
ですがすぐに就活を終わらせられるのか?と聞かれると、これは個人次第としか言えません。
やはり資格や技術があれば就職先や職業も決めやすいですし、転職の幅は広がります。
やりたいことがない、資格や技術がないと、コレ!という決定打に欠けるため、苦戦を強いられる可能性も。
ただ変わった経歴を持っている、外国語が話せる、といった別の強みがあれば、十分資格や技術面はカバーできるのです。
中には「元夜職」という経歴がプラスになる場合もあるので、根気強く仕事探しをすることが大切です。
余談ですが、私の知り合いは「元キャバ嬢です!」といってパソコン関係の会社に受かりました。笑
面接官にどんなタイプがウケるか、どんな経歴を面白いと思ってもらえるかは人それぞれなのですね。
まずは会社を探す
就活の第一歩は働きたい会社を探すことです。
興味のあるジャンルや持っている資格や経験が生かせそうな企業から探すと、やる気もアップしていいでしょう。
ただお給料がいい、定時に帰れる、だけで決めるのは少々無謀とも言えます。毎日定時に帰れるけどつまらない仕事、なら長続きしないからです。
お給料がよくても残業まみれ、家に帰れない・・・なんて日々も嫌ですよね?
会社選びは慎重に行ってください。決まらないからと言って適当に決めると、後悔する恐れがあります。
少々厳しいこの時期ですが、求人がないわけではありません。
むしろコロナウイルスの影響により、仕事量が増えている企業だってあるのです。
現在昼コレへの問い合わせが殺到しています。転職を考えている人は、早めにご相談くださいね。