不況が続くナイトワーク、夜職が昼職に転職するには

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆遂に繁華街の大手キャバクラグループも無期限休業により閉店。不況の打撃をダイレクトに受けるナイトワークは、稼げる分リスクも高いのです。ぜひ昼職への転職を考慮し、いつでも移れるようにしておきたいものですね、
不況続きで夜のお店は閉店が相次いでおり、遂に繁華街の大手グループが一斉に全店舗を閉めました。
いつ職を失うか分からないお仕事なので、いつでも貯金はしっかりしておきたいもの。
そして失った時にどういった行動を取れるか?きちんと考えておくことが大切です。
売り上げや指名本数が多い人、ナンバークラスであるなら夜の仕事を続けることも可能でしょう。
ですが順位もそこそこ、またはほぼヘルプ、お情けで在籍できていたような人は今後の未来が見えません。
この不況が続けば移籍を受け入れる間口もどんどん狭まっていくでしょう。
仮に「売り上げ100万円で移籍受け入れ可能」だった店も、300万~とハードルがどんどん上がっていくはず。
都心のお店は特に家賃も高いので、売り上げのない子を在籍させておく余裕がありません。
よほど儲かっているお店でなければほぼ人件費でパァ。毎月自転車操業で経営しているところも、実は多いのです。
それに夜のお店は何の前触れもなく閉まります。
「●日に閉店します」とアナウンスがあるのは良いお店で、ほとんどの場合が明日・明後日・長くても一週間後などなど。
突然、今日でおしまいです!という可能性も十分あり得るので、いつでも身の振り方を考えておかなくてはなりません。
昼職に転職するには
急に行き場を失ってしまった時、どうしていいか分かりませんよね。
その時のために、昼コレなどの転職エージェントがあるようなもの。
まずどうしていいか分からない、でも昼職に転職したい場合はぜひ転職エージェントを活用してみてください。
一般のエージェントだと「元夜です」とは言いづらいですし、「それだと厳しいかもしれません」とハッキリ言われることもあります。
昼コレは過去の経歴を隠さず、転職活動ができるので気分がラクですよね。
また夜の女の子たちをたくさん見ているため、偏見はありません。
一般的なところだと夜職経験がない人がほとんどですので、色眼鏡で見られてしまうことも……。
そう考えると夜職向けの転職エージェントは、たいへん貴重なものと言えます。
元々昼職経験があるのなら、自分で就活を行えるかもしれません。
ですが全くの未経験の場合は、何もかもが分からないはず。
いつ職がなくなるか分からない今だからこそ、行動は早めにしておきましょう!