一生懸命働いたことがない・・・そんな人でも昼職は就ける?

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆夜職経験が長い人って、お店に必ず一人はいますよね。しかし経験が長い=バリバリ働いているというわけではなく・・・「フル出勤したことがない」というキャストも!?そんな人は昼職に転職できるのでしょうか?解説していきますよ☆
内容をと言えど、働く業種や働き方、接客の仕方は人それぞれ。
バリバリ売り上げたいから週6出勤!という人もいれば、まったり週4くらいで働きたいな~という人など、様々でしょう。
ですが中には夜歴が長くとも「きちんと働いたことがない」という人も・・・。
「きちんと」とはフル出勤をしたことがない、短時間出勤しかしたことがないということだそう。
「週に1~多くて3日出勤、6時間以上働かない」まま、何年も経過してしまったパターンです。
そんなことある?と思われそうですが、こういったタイプはたくさんの収入を求めていません。
少しの贅沢ができればいい、昼職よりちょっとだけ多く稼ぎたい、そこまで月収を求めないから多く働きたくない、などなど。
確かに夜職は短時間で稼ぐことも可能ですし、風俗なら自由出勤ですから気が向いたときに出てくればいいのです。
でもいずれは夜職を上がらなくてはならない日がやってくるはず。
その時、この手のタイプはしっかりと働けるようにしておかなくてはなりません。
とにかく出勤を増やす!
若いうちはいいのですが、夜を上がりたくなった時どうしようもないままでは困ってしまいます。
夜職も全力で頑張ったことがない、だからといって昼にも転職できない・・・となればどうしようもないですよね。
何かを一度全力で頑張る、結果を残せるようにしっかり働くのは人生において非常に大切なこと。
頑張った物事=自分への自信に繋がるので、「これができたから、次はこれに挑戦しようかな」と希望が湧いてくるのです。
昼職へいつでも転職できるように、まずは出勤日数を増やして毎日働くことに慣れましょう。
週に数日しか仕事へ出ないと家にいる方がラクになり、どんどん行動が億劫になってしまいます。
最初は週4日も出勤するのが難しいかもしれません。いきなりフル出勤するのではなく、徐々に日数を増やしていきましょう。
そうすれば自ずと指名も増え、仕事への楽しさを見出せるようになります。
まずはいきなり転職を考えるのではなく、今いるフィールドでどのくらい頑張れるかを自分で知ることが大切です。