お客様の力を借りて転職すること〜紹介編〜

昼コレ女子の皆さん、こんにちは!元ナイトワーカー・現昼職ライターのしらいしあやです☆少し前にお客様の力を借りて就職する件について執筆しました。しかい時によってはそれが良い方向へ作用することもあるんですよ。ですがやはり、「紹介」という形になりますのでもちろんデメリットも存在することを覚えておいてくださいね☆
ママの紹介で就職というケースも
クラブやラウンジに勤務している場合、ママの紹介で就職が決まることもあります。
ママとの付き合いが長いお客様かつ、仕事をしっかりとしている女の子に限りますが、昼職を考え始めた時に職場を紹介してくれることも。
実際に私もその経由で契約社員、正社員へ漕ぎ着けた人を見たことがあります。
この場合だと知っている人の会社ですし、全く知らない世界へ飛び込むより気持ちが軽くなる、という利点があるでしょう。
それ以上に自力であちこちへ面接へ行かなくて済みますから、転職までの大きな労力はかからないかもしれません。
こう見ているとメリットばかりに思えますが、紹介ということはデメリットも存在するのです。
簡単にはやめられないかも
ママやお客様が信頼して会社を紹介したのですから、もし仕事内容が合わなくても続けなきゃ・・・というプレッシャーはあるでしょう。
すぐにやめてしまったり、勤務態度(遅刻が多いなど)が悪い話はすぐに回ってしまうのです。
そのため辞めたくてもなかなか言い出せない、なんて状態に陥ってしまうことも。
就職先を紹介してもらえるのは嬉しいことですが、本当に自分がやりたいことなのか?続けられそうかをきちんと考えてから結論を出しましょう。
生半可な気持ちで引き受けると紹介者に迷惑をかける恐れもあります。あなたの評判が悪ければ、紹介者の顔に泥を塗るようなもの。
美味しい話にはすぐに飛びつかず、じっくり吟味してから返事をしてくださいね。
信頼関係が無い場合は要注意!?
稀ですが、中にはキャバクラの店長や黒服、繋がりのあるスカウト経由から昼職の紹介をされることもあるそうです。
長年勤めているキャバクラでも、これは注意したいケース。好意で誘ってくれていることもあれば、後ろで紹介料が発生している場合もあるのです。
特に親しくない、数回使った事があるスカウト、入ったばかりの黒服といった、信頼関係が築けていない相手からの紹介は特に要注意。後ろに怪しい話が絡んでいるかもしれません。
就活に息詰まるとついつい怪しい話でも乗ってしまいそうになりますが・・・親しくない相手からの紹介は信用なりません。誘いに乗るのはやめましょう。
自力で探すのが一番
紹介も時に良いのですが、やはり自力で探す方が何かしろとラクでしょう。紹介者の顔も気にしなくて済みますし、全て自分次第ということですからね、
イチから探すのが難しい場合は、ぜひ昼コレスタッフへ!一般的な転職エージェントと変わらないので、皆さんの就職のお手伝いが可能です。
年明け頃就活しようかな・・・と悩んでいる貴方!すぐに昼コレへご連絡下さいね。スタッフがサポートさせて頂きます☆